3. 住民税「非課税」になる世帯ってどんな世帯?

住民税が非課税の世帯になると、医療費や介護保険料の軽減、各種給付金など、さまざまな支援を受けられる可能性があります。

【一覧表】住民税非課税世帯への優遇措置

【一覧表】住民税非課税世帯への優遇措置

出所:各種資料をもとにLIMO編集部にて作成

ここでは、住民税非課税世帯となるための主な要件や、収入・所得の目安について整理していきます。

3.1 「住民税」の仕組みをおさらい

住民税は、所得にかかわらず一律で課される「均等割」と、所得額に応じて課税される「所得割」の2つで構成されています。

このどちらも課税されない状態を「住民税非課税」と呼び、世帯の全員がこの非課税の対象となっている世帯を「住民税非課税世帯」といいます。

※「住民税の所得割のみ非課税となるケース」もあります。ただし今回の給付金など、各種支援の対象となるかどうかは自治体により異なるため、必ずお住まいの市区町村などの基準をご確認ください。