3. 「住民税非課税世帯」となるボーダーライン(所得・年収)基準は?

本章では、住民税が非課税となる基準について、具体的に確認していきます。

今回は札幌市の事例を参考にして、所得と年収それぞれの基準を見ていきましょう。

3.1 【所得基準】「住民税非課税世帯」となるボーダーラインはいくら?(札幌市の例)

札幌市「住民税非課税世帯」となる《所得基準》

住民税非課税世帯に該当するケースとは?

出所:札幌市「個人市民税

  • 扶養親族を有さない方:45万円
  • 扶養親族を有する方:35万円×家族数(本人+同一生計配偶者+扶養親族数)+31万円

「所得」とは、収入から経費や各種控除を差し引いた金額を指しますが、年収ベースで考える方がわかりやすいと感じる人も多いかもしれません。

実際、住民税が非課税となる基準は、単に収入の額だけでなく、収入の種類や世帯構成などによっても異なります。