自分らしく楽しく暮らせるお家づくりを目指し、ヴィンテージ×アイアンの男前スタイルDIY動画を投稿している「@umineko_diy」さんが、「差し込み式ドリンクホルダー」をDIYする紹介動画がSNSで注目を集めています。

投稿された動画は執筆時点で約4800回再生されるなど話題となっています。

また記事中では、DIYに欠かせない存在のホームセンターの情報より、最新の「ホームセンターの店舗数や売上高」についてもご紹介します。

※投稿の画像は【写真】をご参照ください。
※今回ご紹介する動画は、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 【100均グッズでカー用品DIY】運転席と助手席の間に便利なドリンクホルダーを作る!

差し込み式ドリンクホルダーを作る!

セリアの商品を使ったDIY

出所:@umineko_diy

「ドリンクホルダーが左右にしかなくて飲み物のシェアが不便」、「シートを下げてゆったり座ると前方のホルダーに手が届かない」など車内で飲み物を置く場所に悩む人は多いはず。

今回はそんな悩みを解決する便利な「差し込み式ドリンクホルダー」を作ります!

使う材料はセリアの「木板 45×15cm」と「トレードリンクホルダー」です。