4. 冬の光熱費の実態

Ⅰ区~Ⅲ区の地域における「月別の支出額(科目:光熱水道等)と年平均支出額との差額」を分解すると、次のような傾向が見られます。

年平均の支出額との差額

年平均の支出額との差額

出所:厚生労働省社会・援護局保護課「冬季加算関係の検証結果について

「光熱水道」の科目では、12月〜4月(5か月間)に渡って年平均を上回る支出が確認されています。

月別では2月がピークであり、その月は「年平均支出」と比べて8171円の上乗せ支出になっていることがわかります。

生活保護を受けている方々が、このような支出の増大を賄えるようにする目的で、冬季加算が行われています。