1.2 年金生活者支援給付金の種類と給付金額

年金生活者支援給付金には3種類あります。受給している基礎年金の種類によって次の通りです。

  • 老齢基礎年金の受給者:老齢(補足的老齢)年金生活者支援給付金
  • 障害基礎年金の受給者:障害年金生活者支援給付金
  • 遺族基礎年金の受給者:遺族年金生活者支援給付金

各年金生活者支援給付金の2025年度(4月〜翌年3月)の給付金額は、月額5450円を基準に次の通りです。給付金額は毎年4月に見直されます。

年金生活者支援給付金の支給金額

出所:日本年金機構「令和7年4月分からの年金額等について」をもとにLIMO編集部作成

  • 老齢(補足的老齢)年金生活者支援給付金:保険料納付月数などによって異なる
  • 障害年金生活者支援給付金:障害等級1級は月6813円、2級は月5450円
  • 遺族年金生活者支援給付金:一律月5450円

老齢(補足的老齢)年金生活者支援給付金について、20歳から60歳まで40年間保険料をすべて納付した人の給付金額は月5450円です。

納付が少ないと5450円より少なくなりますが、保険料免除期間の長い人の給付金額は、5450円を上回ることもあります。