4. まとめにかえて
女性の管理職についてデータを見ていきました。
「管理職になってよかった」と実感する人が7割に上り、ポジティブに捉えている人が多いとわかります。
一方で、「管理職としての悩み」を抱える人も少なくなく、管理職になってから転職を考えた女性も約7割にのぼります。
働き方が多様化する中で、さまざまな観点から選択していくことが求められます。
【編集部よりご参考】
女性の平均年収について、国税庁「令和5年分 民間給与実態統計調査」よりご紹介します。
- 20~24歳:253万円
- 25~29歳:353万円
- 30~34歳:345万円
- 35~39歳:336万円
- 40~44歳:343万円
- 45~49歳:343万円
- 50~54歳:343万円
- 55~59歳:330万円
参考資料
- 厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査 役職別」
- 国税庁「令和5年分 民間給与実態統計調査」
- JAC Recruitment「【調査レポート】女性管理職の約7割が転職を検討──キャリア志向と現実のギャップが明らかに」
太田 彩子