3. 新NISAの6つの注目ポイント
- 非課税保有期間が無期限に
- 制度(口座開設期間)が恒久化
- つみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能
- 年間投資上限額が増える
- 非課税保有限度額(総枠)が新設される
- 非課税保有限度枠(総枠)の再利用が可能
新NISAでは、「成長投資枠(旧一般NISAの後継)」と「つみたて投資枠(旧つみたてNISAの後継)」を同じ口座で併用できるようになり、非課税で投資できる合計枠は最大で1800万円にまで増えています。
加えて、非課税で保有できる期間や年間の投資上限額も大幅に拡大されました。
旧制度では一般NISAが5年、つみたてNISAが20年と期間が決まっていましたが、新NISAでは非課税期間が無期限となり、長期的かつ柔軟な資産運用が可能となっています。
さらに、口座開設の期間も恒久化され、以前よりも自由度の高い利用ができるようになっています。
- (旧)一般NISA120万円→(新)新成長投資枠240万円
- (旧)つみたてNISA40万円→(新)つみたて投資枠120万円
一生涯にわたり利用できる「新NISA」を上手に活用し、計画的な資産運用を進めていくことが望ましいでしょう。