2. 令和のシニア男性の平均年金受給額
現在、公的年金を受給している男性は、平均いくらもらっているのでしょうか。厚生労働省年金局が公表している「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに確認していきましょう。
2.1 厚生年金は平均約16万4000円
男性で厚生年金を受給している方の平均額は、16万3875円です。男女を合わせた平均額は14万3973円なので、平均よりも2万円ほど高額になっています。なお、この金額には国民年金受給額も含まれています。
受給金額ごとの人数は以下の通りです。
- 1万円未満:4万2520人
- 1万円以上2万円未満:1万79人
- 2万円以上3万円未満:4930人
- 3万円以上4万円未満:7128人
- 4万円以上5万円未満:2万2573人
- 5万円以上6万円未満:5万6631人
- 6万円以上7万円未満:16万3911人
- 7万円以上8万円未満:24万2231人
- 8万円以上9万円未満:24万8550人
- 9万円以上10万円未満:27万422人
- 10万円以上11万円未満:34万2760人
- 11万円以上12万円未満:43万1283人
- 12万円以上13万円未満:51万9747人
- 13万円以上14万円未満:62万5003人
- 14万円以上15万円未満:73万5371人
- 15万円以上16万円未満:83万5773人
- 16万円以上17万円未満:92万6898人
- 17万円以上18万円未満:98万1435人
- 18万円以上19万円未満:95万8567人
- 19万円以上20万円未満:87万3863人
- 20万円以上21万円未満:73万5334人
- 21万円以上22万円未満:55万3806人
- 22万円以上23万円未満:37万3837人
- 23万円以上24万円未満:24万7558人
- 24万円以上25万円未満:16万2911人
- 25万円以上26万円未満:10万437人
- 26万円以上27万円未満:5万8850人
- 27万円以上28万円未満:3万3028人
- 28万円以上29万円未満:1万5615人
- 29万円以上30万円未満:7225人
- 30万円以上:1万2164人
15万円から20万円にかけての範囲に多くの方が該当しており、最も多いのは「17万円以上18万円未満」で、約98万人です。
30万円以上の高額受給をしている方もいますが、1万2164人と全体のわずか0.11%にとどまっています。