大阪市の繁華街・難波に位置する「ホテルビースイーツ」。最近はTikTokで、ホテル滞在中のあるあるや、ホテル泊に関する豆知識を発信するなど、さまざまな投稿が話題となっています。
今回は、ホテルビースイーツが投稿した「夜食に関するホテルあるある」についてご紹介します。
また、記事の内容にちなんで、日本人の国内旅行の1人1回当たりの旅行支出についても紹介していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
1. ホテルでカップ麺を食べる時にありがちなこと
ホテルに宿泊する時に、夜食を食べる方もいるでしょう。普段は夜食を食べない方も、ホテルにいるという非日常感によって食欲が増し、カップ麺やお菓子を食べることもあるかもしれません。
ホテルビースイーツは公式SNSで「夜食ホテルあるある2選」と題し、動画内で次のような内容を取り上げました。
- 折角カップ麺を買ったのにお箸をもらい忘れる
- 残りのスープをどうすれば良いかわからない
ホテルビースイーツでは割り箸を用意しているため、お箸をもらいに再度コンビニまで行く必要はないそうです。
また、カップ麺のスープをトイレやシンクに流すと、詰まり・悪臭の原因になるとのこと。スープは捨てずに、そのままの状態で机の上に置いてもらえるとありがたいとのことでした。