3. 65歳以上の無職夫婦世帯「1ヵ月の家計収支」はどうなっているか
実は、総務省統計局の「家計調査報告 家計収支編 2023年(令和5年)平均結果の概要」によると、65歳以上の無職夫婦世帯は平均して毎月の赤字額が3万7916円となっています。
3.1 1カ月の平均的な収入額
- 収入合計:24万4580円
 
このうち社会保障給付が21万8441円となっており、こちらが夫婦の年金額の目安となります。
3.2 1カ月の平均的な支出
- 消費支出:25万959円
 - うち食料:7万2930円
 - うち住居:1万6827円
 - うち光熱・水道:2万2422円
 - うち家具・家具用品:1万477円
 - うち被服及び履物:5159円
 - うち保健医療:1万6879円
 - うち交通・通信:3万729円
 - うちその他:5万839円
 - 非消費支出:3万1538円
 
支出合計28万2497円
支出合計は28万2497円ですが、税金などの非消費支出が3万1538円なので、これ以外はやりくりが可能です。
家庭による違いが大きいため、平均ではなくそれぞれの事情によりシミュレーションしてみるのも有効でしょう。
