4. 【老齢年金】国民年金「みんなの額面」平均いくらか
ここからは、参考までに今のシニア世代が受け取る公的年金額を見ていきます。
厚生労働省の「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」をもとに、男女全体・そして男女別の年金事情を見ていきましょう。
まずは国民年金の平均月額を確認します。
4.1 国民年金:平均年金月額
全体:5万6368円
- 男性:5万9013円
- 女性:5万4346円
男女間による平均年金月額にはほとんど差がないことがわかります。では、受給額ごとの人数分布はどうなっているでしょうか。
男女ともにボリュームゾーンは6万円以上7万円未満となっています。令和3年度の満額が年間78万900円(月額約6万5000円)であることを考えると、満額に近い国民年金を受給している方が多いことがわかります。
5.【老齢年金】厚生年金「みんなの額面」平均いくらか
5.1 厚生年金・平均月額
※国民年金の金額も含む
男女全体:14万3965円
- 男性:16万3380円
- 女性:10万4686円
国民年金とは違い、厚生年金では男女間の差が浮き彫りとなりました。また個人差が非常に大きいこともわかります。
厚生年金の年金額は、現役時代の収入や厚生年金に加入して働いていた期間によって決まります。そのためこのような個人差が発生します。
まとめにかえて
今回は年金制度のしくみをおさらいし、老齢年金から天引きされる税金や社会保険料などについて整理したあと、今のシニア世代が受け取る年金額をグラフで確認しました。
実際のリアルな年金事情を把握すると年金だけに頼らない「自助努力」が求められていることが分かります。また、年金や税金など「公的なお金」に関する情報にも高くアンテナをはっておく必要がありそうですね。
預貯金だけでは資産を増やしにくい今、資産運用でお金を育てていく発想を持つ好機かもしれません。まずは「いまの資産状況」を把握し、できることから始めていきましょう。
参考資料
- 日本年金機構「ねんきん定期便」の概要
- 日本年金機構「令和4年4月からの年金額等について」
- 日本年金機構「年金Q&A(年金振込通知書の送付)」
- 日本年金機構「年金振込通知書」
- 厚生労働省年金局「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
山本 大樹