2. 65歳以上「働き続ける人」はどのくらいいるのか

内閣府の「令和4年版高齢者社会白書(全体版)」によれば、60歳代の就職率を2002年と2020年で比較すると、以下のようになっています。

出所:内閣府「令和4年版高齢社会白書(全体版)」

2.1 60~64歳

  • 2011年:57.1%→2021年:71.5%

2.2 65~69歳

  • 2011年:36.4%→2021年:50.3%

グラフからは、この10年間で60歳代の就業率が大きくのびていることが分かります。2020年時点で、60歳代前半の71.5%が仕事を持っていますね。また、いわゆる「年金エイジ」のスタート期ともいえる60歳代後半でも、約半数の人が働いているという結果に。

仕事を続ける理由には、「スキルや知識を生かしたい」「社会との接点を持ち続けたい」「老後資金を少しでも増やしたい」など、さまざまです。なかには仕事を続けないと生活できないケースもあるでしょう。

ここでちょっと気になるのが、いまのシニア世代のお金事情です。「年金エイジ」ともいえる65歳以上の世帯は、どの程度の年金を受け取り、どの程度の資産を持っているのでしょうか。次で詳しく見ていきます。