平均寿命が過去最高を更新し、「人生100年時代」とも言われており、老後をいくつからと捉えるのかは個人差があります。
定年というと60歳というイメージもまだ定着しており、老後は60歳からと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのは老後の生活のことです。決して短くはない老後をどう過ごしていくかが課題となります。
60代の方が自己資金を増やしたいと考えたとき、どのような選択肢があるでしょうか。今回は60代の現状の貯蓄額と老後の資産運用について確認してみましょう。
60代の貯蓄の現状
総務省による家計調査報告(貯蓄・負債編)-2019年(令和元年)平均結果-(二人以上の世帯)を元に60代の平均貯蓄額をみてみましょう。
平均貯蓄額:2330万円
平均は一部の資産が多い世帯によって数値には歪みが出てしまうものですが、定年後60代は退職金が入る方も多く、貯蓄額が2000万円以上の方が一定数いらっしゃるということが分かります。
さて続けて貯蓄の中身も確認してみます。