2. 国民年金、2025年度の満額「対前年プラス1308円の6万9308円!」
公的年金の支給額は、毎年の物価や賃金の変動を反映して改定されます。ここでは、2025年4月からの年金額について見ていきましょう。
厚生労働省『令和7年度の年金額改定についてお知らせします』によると、2025年度の年金額は、前年度と比較して1.9%の引き上げとなりました。
2.1 国民年金・厚生年金のモデルケース(2025年度)
- 国民年金(老齢基礎年金・満額1人分):月額6万9308円(前年度比+1308円)
- 厚生年金(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額):月額23万2784円(前年度比+4412円)
※ 昭和31年4月1日以前に生まれた方の老齢基礎年金(満額)は、月額6万9108円(前年度比+1300円)です。
※ 厚生年金の金額は、平均的な収入(賞与込みの月額換算で45万5000円)を得た夫が40年間厚生年金に加入し、その配偶者が40年間国民年金に加入した場合のモデルケースです。
