6. まとめにかえて:75歳以上でも収入・所得で医療費負担が変わる

75歳以上であっても、医療費の自己負担割合が1割とは限りません。歳を重ねるごとに「年金だけで安心」という時代は終わりつつあります。

現役並み所得者として3割負担になる条件としては、「課税所得145万円以上」という明確な目安が出ています。

2割負担のボーダーも「年金+その他所得が200万円以上(1人世帯)」など明示されています。

これらを踏まえて、自分・家族の収入状況をチェックし、「この年収なら3割負担かも」「2割負担の域に入っていないかも」と早めに確認しておくことが、安心した老後医療費対策につながります。

参考資料

和田 直子