2. 【植えてよかった】秋も盛んに返り咲きするバラ5選

2.1 マチルダ

庭をロマンチックに彩る愛らしい花「マチルダ」

クリーム色でピンクの縁取りの花びらが愛らしい、マチルダの花

筆者撮影

クリーム色の花弁にピンクの縁取りが愛らしく、筆者の庭をロマンチックに彩ってくれるマチルダ。房咲きで花付きがよく、株全体が花でおおわれるほどの多花性が魅力です。

秋に咲く花は春よりも色がやや濃く、艶やかな印象。樹形は半横張り性でコンパクトにまとまり、鉢植えにも向いています。

※参考価格:3000円~4000円前後(大苗)

2.2 テス・オブ・ザ・ダーバービルズ

ビロードのような質感の鮮やかな花「テス・オブ・ザ・ダーバービルズ」

赤い花を咲かせている、テス・オブ・ザ・ダーバービルズ

筆者撮影

テス・オブ・ザ・ダーバービルズは鮮やかなクリムゾンレッドの花が優雅。ビロードのような質感があり、咲き初めは上品なディープカップ咲きで、次第に柔らかいオープンカップへと変化します。

枝が長く伸びる半つる性で、筆者はフェンスに誘引して、コンパクトなつるバラとして育てています。

※参考価格:4000円~5000円前後(大苗)

2.3 バフ・ビューティ

秋らしいアンティークな雰囲気が魅力の「バフ・ビューティ」

アプリコットイエローの花を咲かせている、バフ・ビューティ

筆者撮影

アプリコットイエローの中輪の花が房咲きになるバフ・ビューティ。アンティークな雰囲気をかもし出し、筆者の秋の庭を、しっとりと落ち着いた雰囲気にしてくれます。

トゲが少なめで、手入れの際にも扱いやすいのが特徴。強健な性質なので初心者にもおすすめです。

※参考価格:3000円~4000円前後(3号ポット苗)