3. 「住民税が非課税」になる年収の目安は?
住民税が非課税になる年収の目安はいくらでしょうか。
前述した東京都練馬区の要件で計算してみます。
たとえば、65歳以上で独身、扶養親族はおらず、収入が年金のみの方、前年の収入金額は155万円の場合だと、155万円(年金収入)ー110万円(公的年金等控除)=45万円(雑所得)となり、住民税が非課税になるケースに該当します。
また、配偶者と子(1人)がいるケースであれば、35万円×3人+31万円=136万円となり、給与収入が206万円未満であれば非課税になります。
- 例)205万円(給与収入)ー69.5万円(給与所得控除※)=135.5万円(給与所得)
※給与等の収入金額が180万1円以上360万円まで:205万円(収入金額)×30%+8万円=69.5万円(給与所得控除)