4. 【シニア全体】国民年金・厚生年金の「平均年金月額」はいくらか
続いて、「令和5年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」から、60歳~90歳以上のすべての受給権者について、年金額の平均や、個人差・男女差を見ていきましょう。
国民年金
- 全体 5万7584円
- 男性 5万9965円
- 女性 5万5777円
厚生年金
※国民年金部分を含む
- 全体 14万6429円
- 男性 16万6606円
- 女性 10万7200円
国民年金のみを受給している人の平均月額は、全体・男女別いずれも5万円台となっており、受給額のボリュームゾーンも男女ともに6万〜7万円台に集中しています。
一方、厚生年金(国民年金部分を含む)の平均月額は全体で14万円台ですが、男性では16万円台、女性では10万円台と明確な差があります。
ボリュームゾーンも男性は16万〜19万円前後、女性は9万〜11万円前後と、男女差がはっきりと表れています。
また、グラフに示されるように、1万円未満の低年金から20万円を超える高額受給まで、分布は幅広くなっています。
このような男女差や個人差は、現役時代の収入水準や厚生年金への加入期間など、働き方の違いが反映された結果といえるでしょう。