3. 老後資金は「年金と生活費の差」がカギ

「今回のデータから、厚生年金の平均額には男女で月約6万円の差があり、さらに東京と地方では生活費にも月6万円近い差があることがわかりました。老後の生活資金を考える際は、年金額だけでなく、住む地域の生活コストも重要な要素です。

年金生活で住むなら一般的に、住居費など固定費の差が大きいため、地方の方が年金生活でのゆとりは確保しやすい傾向があります。ただし、車の維持費や寒冷地の暖房費など地域特有の支出も忘れずに見積もることが大切です。また、医療や買い物などの利便性も考慮に入れる必要があります。「年金」と「生活費」の両方から、自分らしい老後をデザインしていきましょう。

参考資料

村岸 理美