2.1 【住宅費】「夫婦で地方に住むより東京に住む方が約2倍かかる?!」
①単身世帯
- 東京:約8万5000円
- 地方:約4万円
②夫婦/パートナー同居世帯
- 東京:約12万5000円
- 地方:約6万円
単身世帯では4万5000円の差となり、夫婦/パートナー同居世帯ではほぼ2倍の差という結果に。先にあげた生活費には「住宅費」も含まれているので、東京の「生活費」の大部分を「住宅費」が占めているということがわかりますね。
ここまでだと、東京に住む方がお金がかかるように見えますが、地方には見落とされがちな支出もあります。その代表的なものが「車にかかる費用」です。地方では車が生活必需品となる傾向が強いからです。また、車以外にも暖房費など地方ならではの見落としがちなコストも考慮に入れる必要があります。