5. 【支給日カレンダー】「年金生活者支援給付金」は2カ月に1回

年金生活者支援給付金は、年に6回、偶数月の15日に支給されます。

ただし、15日が土日や祝日に重なる場合は、その直前の金融機関の営業日に支払われます。

支給方法としては、年金と同じ口座に振り込まれ、支給日は年金とは別の日に振り込まれるため、通帳には年金の振り込みと年金生活者支援給付金の振り込みが2つ別々に記載されることになります。

「年金生活者支援給付金」振込日カレンダー

「年金生活者支援給付金」振込日カレンダー

出所:日本年金機構「年金はいつ支払われますか。」をもとにLIMO編集部作成

各支払月には、原則その前月までの2カ月分の年金生活者支援給付金が支払われることになります。

次章では、シニアが受け取っている公的年金の平均月額を確認しておきます。