3. 【女性の年金早見表】国民年金「みんないくらもらっている?」平均月額と個人差
3.1 「国民年金」女性の月額平均はいくらか
つづいて、国民年金の受給額についても1万円レンジごとの受給権者数についてみていきます。
3.2 3.2 女性の国民年金受給額の分布
- 1万円未満:4万7288人
- 1万円以上~2万円未満:19万6284人
- 2万円以上~3万円未満:59万7086人
- 3万円以上~4万円未満:177万9176人
- 4万円以上~5万円未満:305万1179人
- 5万円以上~6万円未満:459万5984人
- 6万円以上~7万円未満:700万8361人
- 7万円以上~:174万5755人
女性の国民年金の平均年金月額は5万5777円で、厚生年金の半分程度の受給額となっています。
3万円未満の低年金となる人がいる一方で、ボリュームゾーンは「6万円以上~7万円未満」。満額に近い年金を受け取れている人も多いことが分かります。