4月1日から、年金が月額6万9308円に改定されました。年金は前年度に比べて1.9%増額していますが、物価上昇率が2.7%のため、実質的には目減りしています。実際にこの金額で支給が始まるのは6月13日からです。
年金を受け取れるシニア世代は、さまざまな給付金や助成金を活用できます。給付金・助成金制度は多岐にわたりますが、なかにはシニア世代だけが受け取れるものもあります。
どれも申請が必要なため、忘れずに手続きして活用したいものです。
この記事では、申請が必要な給付金のなかでも、シニア世代だけが受け取れるものに焦点を当てて解説していきます。
1. 高齢者だけが受け取れる給付金5選
シニア世代だけが受け取れる給付金として、以下の5つを見ていきましょう。
- 高齢者住宅改修費用助成制度
- 高年齢雇用継続給付
- 高年齢求職者給付金
- 老齢年金生活者支援給付金
- 補聴器購入への補助制度
概要に加えて、申請の仕方も解説していきます。利用できそうな制度があった場合は、ぜひ活用を検討してみましょう。