2. 春の〈日なたで咲く〉ピンクや白の花8選
2.1 サクラソウ
古くは江戸時代から栽培され、伝統園芸植物として日本でもなじみ深いサクラソウ。河川敷や湿地に自生しており、江戸時代から園芸植物として親しまれてきました。
名前どおりサクラに似たピンクや白の小さな花が集まって咲き、春らしい柔らかな雰囲気を演出します。
※参考価格:300円~800円前後(3号ポット苗)
2.2 スイートアリッサム
スイートアリッサムは小花が密集して、ひとつの花房を形成。花には甘い香りがあり、風に乗ってふんわりと漂ってくることから名付けられました。
白い花はスッキリと上品なイメージ、ピンクの花はロマンチックな印象を与えます。
※参考価格:100円~700円前後(3号ポット苗)
2.3 デージー
コロンとした丸い小さな花が愛らしいデージー。小ぶりながらも個性的な形状の花を咲かせて、庭のアクセントとしての役割を果たします。
耐寒性が強いので早春から咲き始め、長い期間途切れることなく咲き続ける花。苗は冬から出回ります。
※参考価格:100円~300円前後(3号ポット苗)