2.4 バーベナ

小花が集まって咲く姿がおしゃれな「バーベナ」

白い花を咲かせているバーベナ

Firoz Mollik/shutterstock.com

バーベナは小さな花が集まって手毬状に開花。品種が多く、長く立ち上がる高性種から低くほふくして広がる品種まで多種多様です。

春~秋まで長期間咲き続け、花壇や鉢植え、ハンギングバスケットなど多用途に楽しめます。

※参考価格:200円~500円前後(3号ポット苗)

2.5 宿根フロックス

インパクト抜群の華やかさ「宿根フロックス」

ピンク色の花を咲かせているフロックス

svf74/shutterstock.com

星形の花を穂状に咲かせて、春の庭を華やかに彩る宿根フロックス。ゴージャスな花穂はインパクトがあり、庭の主役にふさわしい見応えのある花姿です。

丈夫で育てやすく、一度植えると毎年美しい花を楽しめます。過湿を嫌うので水やりは控えめにしましょう。

※参考価格:300円~1000円前後(3号ポット苗)

2.6 シバザクラ

桜のカーペットが楽しめる「シバザクラ」

ピンクや薄ピンク色のシバザクラの花

Mariia Romanyk/shutterstock.com

シバザクラはカーペットのように一面に広がる多年草。グランドカバーとして庭全体に植えるほか、鉢植えやロックガーデンにも適しています。

乾燥にも強く高温多湿にも耐えるため、ほとんど手をかけなくても栽培可能。その丈夫さと美しさから、公園などでも広く利用されています。

※参考価格:150円~400円前後(3号ポット苗)