2. 「高額医療・高額介護合算療養費」の限度額はいくら?
例えば、国民健康保険に加入している場合、1年間の限度額は次のようになります。
2.1 70歳未満の方:「高額医療・高額介護合算療養費」の限度額
- 年収約1160万円~:212万円
- 年収約770~約1160万円:141万円
- 年収約370~約770万円 :67万円
- ~年収約370万円 :60万円
- 住民税非課税世帯等:34万円
2.2 70歳~74歳の方:「高額医療・高額介護合算療養費」の限度額
- 年収約1160万円~:212万円
- 年収約770~約1160万円:141万円
- 年収約370~約770万円 :67万円
- ~年収約370万円 :56万円
- 住民税非課税世帯等:34万円
- 住民税非課税世帯(年金収入80万円以下等) :19万円
自己負担額から上記の金額を差し引いた結果、501円以上の差額が発生した場合、その超過分が「高額医療・高額介護合算療養費」として支給されます。