4. 給付金の受給方法
杉並区のホームページによると、給付金の受付開始は2025年1月27日(月)の予定です。
1月27日から順次、自治体から対象の世帯主あてに「支給のお知らせ」「確認書」「申請書」などの案内書類を送付する予定となっています。
送られる通知の違いとしては、下記の3パターンとなっており、それぞれで記載されている内容や申請の方法が異なります。
- すでに同一の自治体で何らかの給付を受け取ったことがある世帯
- 上記以外の対象世帯のうち、世帯の中に2024年1月2日以降に転入した人がいない世帯
- 世帯の中に2024年1月2日以降に転入した人がいる
申請や手続きの窓口は居住する市区町村ごとに行われるため、手続きの詳細は、お住まいの自治体からのホームページなどによる発表を確認してください。
5. おわりに
今回は、2025年に行われる住民税非課税世帯に対する給付金の概要や収入要件について解説をしました。
住民税非課税世帯となる要件は、現在の収入の種類や世帯人数によって異なります。基本的に市区町村からの通知がされるはずですが、自分自身でも受給要件を確認し、受給漏れがないよう注意が必要です。
物価高による生活への影響が大きくなっていますが、政府からの支援策を受け取って、日々の生活に有効に活用いただければ幸いです。
※LIMOでは、個別の相談・お問い合わせにはお答えできません。
参考資料
- 内閣府「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~」資料(1)概要
- 内閣府「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策~全ての世代の現在・将来の賃金・所得を増やす~政策ファイル」
- 東京都主税局「個人住民税」
- 国税庁「No.1600 公的年金等の課税関係」
- 国税庁「No.1410 給与所得控除」
- 杉並区「住民税非課税世帯を対象とした給付金(3万円)について」
斎藤 彩菜