子どものなにげない行動から生まれた「砂のアート」がX上で話題になっています。

投稿したのは、Xユーザーの@jmitaniさん。

当ポストは2025年7月31日時点で3万5000件を超えるいいねを集めるなど大きな反響を呼んでいます。

海にまつわるエピソードが話題となったことに関連し、記事後半では「海水浴にかかる平均的な費用」についても紹介します。

※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております

1. 子どもが運んだ発泡スチロールの箱の中にできた「砂のアート」

発泡スチロールでの実験

発泡スチロールでの実験

出所:@jmitani

「発泡スチロールの箱に息子が海水をいれて、えっちらおっちら運んできたら底に綺麗な砂の模様が現れてたのサイエンスすぎる」というコメントとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。

そこに収められていたのは、発泡スチロールの箱の中に広がる砂紋のような模様。規則的な線が連なっており、まるでアート作品のような美しさです。

この投稿には多くのXユーザーがリアクション。「海の底と同じだ」「おもしろ〜」「今度海には箱を必ず持って行こう」といったコメントが寄せられ、多くの人の心をつかみました。

一体この波模様はどのような原理で発生しているのでしょうか…。