少子高齢化が進む日本において、年金受給者の生活をどのように支えるかは重要な課題となっています。「年金生活者支援給付金」は、低所得である年金受給者の生活を経済的に直接支援するための制度です。

2024年6月の速報値として、この支援給付金は全体で780万件以上の受給件数があり、多くの年金受給者の支援をしていることがわかります。今回は、この年金生活者支援給付金について、対象者と給付額を説明した上で、手続き方法や注意点を解説していきます。ぜひ参考にしてください。

【写真全6枚/1枚目】年金生活者支援給付金の件数と給付金総額の一覧表。次の写真以降で年金生活者支援給付金の給付基準額と受給要件を一覧で見る

年金生活者支援給付金の状況

出所:厚生労働省「厚生年金保険・国民年金事業月報(速報)」

1. 年金生活者支援給付金とは

年金生活者支援給付金は、2019年の消費税率引き上げによる影響を補う目的で創設されました。

この給付金は、公的年金等(老齢・障害・遺族基礎年金)の受給者が、年金収入とその他の所得を合わせても一定以下である場合に、生活の支援を図るためにそれぞれの年金に上乗せして支給されるものです。

年金受給額とその他の所得を合計しても、生活が苦しいと考えられる層への支援策として創られたものです。

年金生活者支援給付金の概要

年金生活者支援給付金の概要

出所:厚生労働省「「年金生活者支援給付金制度」について」