2. 老後の年金からも「差し引かれるお金」があることを知っていましたか?

私たちのほとんどが老後にお世話になる公的年金。しかしそのルールの中には、実際に年金を受け取り始めて知る「意外な盲点」がいくつかあります。

そのひとつが「年金から天引きされるお金がある」という点。次で整理していきます。

2.1 個人住民税

一定の条件を満たす場合、前年中の所得に対して課税される住民税は年金からの天引き(特別徴収)で納めます。※非課税となる場合は支払い義務はありません。

2.2  所得税および復興特別所得税

「雑所得」扱いとなる年金からは、所得税も天引きされます。併せて復興特別所得税もかかります。

2.3 3. 介護保険料

介護保険料は、64歳までは健康保険料とあわせて納めますが、65歳以降は介護保険単体で支払います。

年金支給額が18万円以上(年額)の場合は、介護保険料は年金からの天引きとなります。

また、介護保険料は、介護サービスの利用が始まった後も生涯にわたり納付が必要です。こちらも意外な盲点かもしれません。

2.4 4. 健康保険料

国民健康保険や後期高齢者医療制度の保険料も、原則年金からの天引きで納めます。

老後の年金からも、このような税や社会保険料が天引きされるのです。

よって、年金通知書に書かれた「額面」の年金額より、実際に振り込まれる「手取り」の年金額が低くなることが一般的と言えるでしょう。