4. 給与が高い人は「在職老齢年金」による減額に注意

年金以上に給与が高い人の場合、在職定時改定で年金額が見直されると、一部の年金がカットされる可能性があります。

70歳未満の人が厚生年金保険の適用事業所で働いていたり、70歳以降で厚生年金保険に加入した場合は「在職老齢年金」により年金の一部がカットされます。

年金カットの対象となるのは「年金額+給与収入=50万円超」の場合です。カット後の金額は「基本月額-(基本月額+総報酬月額相当額-50万円)÷2」で計算します。

たとえば、年金が月20万円、給与が月40万円の場合は「20万円-(20万円+40万円-50万円)÷2」で15万円となるため、約5万円の年金がカットされます。

在職老齢年金が適用されてしまうと、せっかく在職定時改定で年金が増えても意味がありません。年金を受け取りながら働く場合は、年金と給与の合計が50万円を上回らないよう工夫しましょう。

5. まとめにかえて

在職定時改定は、厚生年金保険に長年加入し続けたことへのご褒美ともいえます。直近1年で納めた保険料がすぐに年金に反映され、毎月の生活費や老後収入の足しになるためです。

受け取れる年金額が増えれば、元々の年金額が少なかった人や再就職後の収入が少ない人でも、安心して生活ができます。

一方、厚生年金保険に70歳まで加入して年金額を増やそうと考えている人は、在職老齢年金による年金カットなどに注意が必要です。在職定時改定の恩恵を最大限活かせるワークプランを考えてみてください。

参考資料

石上 ユウキ