厚生労働省が2023年4月に公表した資料によると、認知症の有病率は80歳~84歳で22.4%、85歳~89歳で44.3%、90歳以上で64.2%となっています。

【写真全3枚】年齢階級別の認知症有病率。2枚目では80歳代の厚生年金の平均受給額を一覧で紹介

年齢階級別の認知症有病率

出所:厚生労働省「認知症 参考資料」

高齢化が進む日本では、今後も高齢者が増加すると認知症有病者が増加する可能性があります。

認知症が進行していると、本人であっても銀行口座が凍結され、預金の出し入れに制限がかかることがあります。

本記事では、認知症になった際の銀行の対応や、口座が凍結された場合の対処法について解説します。

記事後半では銀行に届出をせず預金を引き出すリスクについても解説するので、参考にしてみてください。