3. 国民年金のリアルな受給額

akiyoko/shutterstock.com

次に、同資料より国民年金のリアルな受給額を見ていきます。

厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、国民年金の平均月額は「5万6368円」であり、受給割合は下記のようになっています。

男性の平均受給額は「5万9013円」、女性の平均受給額は「5万4346円」となっています。ボリュームゾーンは次のとおりです。

  • 1万円未満:7万27人
  • 1万円以上~2万円未満:28万4152人
  • 2万円以上~3万円未満:90万3006人
  • 3万円以上~4万円未満:274万9550人
  • 4万円以上~5万円未満:463万6048人
  • 5万円以上~6万円未満:791万730人
  • 6万円以上~7万円未満:1500万3006人
  • 7万円以上~:187万2466人

厚生年金の平均月額と比較すると「約1/3の受給額」となっており、厚生年金の受給額の高さがうかがえます。