現行NISAと新NISAの違いとは?

NISA制度は運用益に約2割かかる税金が非課税になる制度です。

2023年までの現行NISAは以下の通り。

出所:金融庁「NISAとは」

【現行NISA】一般NISA

  • 年間非課税枠:120万円
  • 非課税保有期間:5年間
  • 投資可能商品:上場株式、投資信託等

【現行NISA】つみたてNISA

  • 年間非課税枠:40万円
  • 非課税保有期間:20年間
  • 投資可能商品:投資信託やETF

現行のNISA制度は「一般NISA」と「つみたてNISA」にわかれており、どちらか片方を選ばなければなりませんでした。

2024年からの新NISAは以下のとおりです。

出所:金融庁「新しいNISA」

【新NISA】成長投資枠(現行の一般NISA)

  • 年間投資上限額:240万円
  • 非課税保有期間:無期限
  • 投資対象商品:上場株式・投資信託など

【新NISA】つみたて投資枠(現行のつみたてNISA)

  • 年間投資上限額:120万円
  • 非課税保有期間:無期限
  • 投資対象商品:投資信託やETF

非課税保有限度額(総枠):1800万円(うち成長投資枠1200万円)※枠の再利用が可能

新NISAでは、成長投資枠とつみたて投資枠の併用が可能となりました。

また非課税保有期間が無期限になり、年間投資上限額も増えています。

現行NISA制度については、買付自体は2023年末で終了となりますが、新NISA開始後も非課税口座内にある商品は新NISAの「外枠」で現行の取扱いを継続されます。