自宅の庭で野菜を育ててみたいけれど、世話が大変そうでなかなか始められない…という方も多いのではないでしょうか。

じつは野菜の中にはカンタンに育てられる品種がたくさんあり、初心者には気候が安定する秋からスタートするのがオススメです。

今回は初心者にも育てやすく、手入れが楽ちんな秋植え野菜を紹介します。

秋の家庭菜園「手入れが楽ちんなのは、なぜ?」

涼しくて作業しやすい

夏と比べると秋は気温も下がり、日差しも和らぎます。屋外で作業していても、夏場のような熱中症や日焼けの心配も少なくなるでしょう。

人と同様に植物にとっても涼しい環境は快適です。強い日差しにさらされることもなくなり、ほどよい光を浴びながら野菜がスクスクと育ちます。

Rawpixel.com/shutterstock.com

夏に比べて病害虫が少ない

夏は虫が発生しやすく、植物を浸食する害虫だけでなく、蚊や蜂も飛び回ります。虫がどうも苦手……という方にとっては、夏より秋の方が安心して庭仕事に集中できるのもうれしいところ。

雨が続く梅雨時期や気温が高い真夏は、高温多湿で病気にもかかりやすくなります。家庭菜園初心者は夏に比べて病害虫の被害が少なくなる秋からスタートするとよいでしょう。

秋植え野菜の魅力

甘くておいしい

秋は朝夕の気温がグッと下がります。低い気温に当たると野菜は蓄えている水分を糖分に変えて、凍結を防ぐ自己防衛をおこないます。この働きにより野菜の甘みが増し、よりおいしくなるのです。

Elena Rostunova/shutterstock.com

収穫時期が長い

秋植え野菜は植え付けから短いもので1ヵ月ほどすると収穫できます。またほとんどの野菜は秋から冬にかけて、さらに長いものでは春までと、長期間にわたって生長します。

その間繰り返し収穫できるものもあれば、ゆっくり育ち冬や翌年の春にようやく収穫できるものなどさまざま。植え付けてから長い間収穫を楽しむことが可能です。