持ち家と賃貸のメリット・デメリットを分かりやすく解説!どっちが得かだけで選ぶと危険な理由とは 持ち家か賃貸かは老後も含めて考える 2022.08.01 19:35 公開 執筆者武井 利明 copy URL 目次[開く] 持ち家と賃貸でかかる総費用 持ち家の3つのメリット 持ち家のメリット1. 資産になる 持ち家のメリット2. リフォームや建て替えが自由にできる 持ち家のメリット3. 賃貸より建物グレードが高い 持ち家の2つのデメリット 持ち家のデメリット1. 住み替えしにくい 持ち家のデメリット2. 建物の修繕が必要 賃貸の3つのメリット 賃貸のメリット1. 建物の修繕は不要 賃貸のメリット2. 住み替えしやすい 賃貸のメリット3. 税金がかからない 賃貸の3つのデメリット 賃貸のデメリット1. 間取りなどを自分の好みにできない 賃貸のデメリット2. 老後も家賃がかかる 賃貸のデメリット3. 老後の住み替えは難しい 持ち家か賃貸かは損得だけでなく老後も考えよう 参考資料 持ち家と賃貸でかかる総費用 まずは50年間でかかる、持ち家と賃貸の総費用を見てみましょう。あくまで目安の金額ですが、持ち家は賃貸より総費用が高くなることが十分に考えられそうです。 出典:国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」(2022年3月)をもとに筆者作成 すべての画像を見る(3枚) 出典:国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」(2022年3月) 出典:国土交通省「令和3年度住宅市場動向調査報告書」(2022年3月)をもとに筆者作成 ※それぞれの費用は概算であり、建物や土地、住む人の条件などで大きく変わります。 持ち家の3つのメリット < 2 3 4 5 6 > 関連タグ #住宅ローン 注目コンテンツ 年齢を入れて5秒で見積り!おすすめの医療保険を比較する[PR] 【ほけんのコスパ】みんなに人気の保険は?オンラインで簡単申込[PR] 専門家に投資相談するならどこがベスト?初心者のための選びかた[PR]