現行の制度では、原則65歳から公的年金が貰えますが、いま年金をもらっている世代はどれぐらいの貯金があるのかどうか、気になる方も多いのではないでしょうか。
それが分かれば自分が老後を迎える前に、いくらぐらい貯蓄をすれば良いのかの目安にもなりそうですよね。
そこで本日は、10年以上大手金融機関に勤務した経験のある私から、65歳以上の無職世帯「みんなの貯金」平均いくらかをお話させていただきたいと思います。
65歳以上の無職世帯の貯金の平均は
それでは早速、65歳以上無職世帯の貯蓄額を見ていきましょう。
総務省統計局「家計調査報告(貯蓄負債編)-2020年(令和2年)平均結果-(二人以上の世帯)」によると、以下の様になります。
世帯主が65歳以上無職世帯(2020年)
貯蓄現在高:2292万円(前年比3.3%増)
【内訳】
- 通貨性預貯金:618万円(27%)
- 定期性預貯金:920万円(40.1%)
- 生命保険など:397万円(17.3%)
- 有価証券:348万円(15.2%)
- 金融機関外:9万円(0.4%)
貯蓄現在高は2292万円です。
これから老後に向けて貯蓄を始めようと考えている方は、この金額を一つの目安にするといいかもしれませんね。
ただ、実際に老後にはいくらぐらいお金がかかるのでしょうか?