金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む)

  • 金融資産非保有:13.3%
  • 100万円未満:6.4%
  • 100~200万円未満:5.3%
  • 200~300万円未満:5.3%
  • 300~400万円未満:2.8%
  • 400~500万円未満:3.4%
  • 500~700万円未満:8.3%
  • 700~1000万円未満:9.2%
  • 1000~1500万円未満:11.7%
  • 1500~2000万円未満:5.7%
  • 2000~3000万円未満:10.8%
  • 3000万円以上:13.8%
  • 無回答:3.9%

貯金ゼロ世帯は全体の13.3%に対し、金融資産3000万円以上の世帯が13.8%という結果になっています。

金融資産1000万円以上という世帯は42%です。しっかり貯めている人も多い一方で、貯金が少ない世帯があることも見逃せません。

50代、老後までにいくら必要か

50代の平均貯蓄額を見てみましたが、老後の生活費はいくら必要なのでしょうか。

一昨年6月に金融庁から発表されたレポートを思い出してみましょう。

金融審議審議会の市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」、いわゆる「老後2000万円問題」の発端となったレポートです。

老後は年金収入以外に約2000万円の老後生活資金が必要であるという内容ですが、これを踏まえて先程の50代の平均貯蓄額を見てみると、老後を間近に控えた50代でも、老後資金の準備が不十分な人も多いということが分かります。

老後の準備と言っても、何をしていいのかわからないという人もいるでしょう。そのような人は、資産運用を始めることを検討してみてください。