列車の自動運転に関する設備投資が活発になる?

人口減少による人材不足の問題は、JRも例外ではありません。今後、運転士の資格を持った人材が不足するような事態になれば、鉄道運営にも影響を及ぼします。

そして今回のCOVID-19の感染拡大です。他人との接触が避けられない公共機関は、感染を拡大させている一因かもしれませんが、すべて止まってしまっては経済活動への大きな影響が懸念されます。

そうならないためにも、何らかの列車の自動運転に関する設備投資は始まるのではないかと感じています。

その場合に鉄道の車両を製造している会社や、鉄道用の信号制御システムなどを開発している会社、鉄道関連の建設会社などに注目が集まることになります。

JRのような大きな企業が、大規模な設備投資を行う場合には、大々的な発表がありますので、こうした発表も注視する必要があります。

【参考】
新交通ゆりかもめ 公式サイト(路線図確認)
横浜シーサイドライン公式サイト(路線図確認)
列車自動運転普通に? JR九州が開発 既存線に低コスト導入可の自動運転システムとは」乗りものニュース
乗務するのは誰だ? JRが挑む「自動運転」の成否」東洋経済オンライン

西海 登