2. 2025年に60歳を迎える「還暦人(かんれきびと)」の貯蓄額&就労意欲

PGF生命では、2025年に還暦を迎える1965年生まれの人(以下、還暦人「かんれきびと」)2000名を対象にさまざまな調査を行いました。

ここでは、貯蓄額と還暦以降の就労意欲について見ていきます。

2.1 還暦人の貯蓄額《平均値2460万円・中央値475万円》

還暦人の貯蓄額は平均値が2460万円、中央値は475万円となっています。

貯蓄額の階層別は次のとおり。

  • 100万円未満:30.0%
  • 100~300万円未満:15.8%
  • 300~500万円未満:4.2%
  • 500~1000万円未満:11.8%
  • 1000~1500万円未満:9.8%
  • 1500~2000万円未満:2.1%
  • 2000~2500万円未満:5.9%
  • 2500~3000万円未満:0.9%
  • 3000~5000万円未満:7.0%
  • 5000万円~1億円未満:5.7%
  • 1億円以上:7.0%

なお、貯蓄額の平均は以下のとおり2023年以降減少しています。

  • 2023年の平均貯蓄額:3454万円
  • 2024年の平均貯蓄額:2782万円
  • 2025年の平均貯蓄額:2460万円

これから退職金を受けとり、貯蓄額が大きく増える人もいるでしょう。