3. ローメンテな庭づくりにおすすめ!植えっぱなしOKの「秋植え多年草」3選

3.1 ギボウシ

日陰に強く美しいカラーリーフ「ギボウシ」

黄色に緑の縁取り、白に黄緑の縁取りなど、美しい葉を広げている、ギボウシ

S.O.E/shutterstock.com

ギボウシは耐陰性が強く、シェードガーデンに欠かせない多年草。鮮やかなライムグリーンから深いブルー、斑入りや白い斑入りなど、葉色のバリエーションが豊かです、

大型から小型まで草丈もさまざまなので、高低差をつけて立体的な植栽を楽しめます。

※参考価格:300円~1000円前後(3号ポット苗)

3.2 宿根サルビア

風にそよぐ花がナチュラルガーデンにぴったり「宿根サルビア」

青紫色の花を咲かせている、宿根サルビア

Beekeepx/shutterstock.com

品種が豊富でナチュラルガーデンの主役に最適な宿根サルビア。初夏から秋までの長い期間、青・紫・ピンクなどの涼やかな花を穂状に咲かせます。

返り咲き性が強いため、咲き終わったあとは短く切り戻して、新しい花芽を出やすくするとよいでしょう。

※参考価格:300円~1000円前後(3号ポット苗)

3.3 クリーピングタイム

春に愛らしい花が咲くグランドカバー「クリーピングタイム」

淡い紫色の花を咲かせている、クリーピングタイム

JurateBuiviene/shutterstock.com

クリーピングタイムは地面をはうように広がる性質を持つ、ハーブの一種。春から初夏にかけてピンクの愛らしい花が咲き、一度根付くと水やりもほとんど必要としません。

常緑の小さな葉が密になって茂り、優れたグランドカバー能力を発揮して雑草対策に役立ちます。

※参考価格:200円~600円前後(3号ポット苗)