2. 【東京都】共働き世帯の父と母、仕事は何をしている人が多い?
同調査より、就業している父母(4626人)の仕事の種類もみていきます。
父を見ると多いのは「専門的・技術的な仕事」が35.9%、次いで「管理的な仕事」17.8%、「サービスの仕事」9.6%、「販売の仕事」9.3%、「事務の仕事」9.3%などとなっています。
次に母を見ると「事務の仕事」が30.7%、「専門的・技術的な仕事」が30.6%と同程度の割合となっていました。そして「サービスの仕事」12.8%などと続きます。
同調査より、就業している父母(4626人)の仕事の種類もみていきます。
父を見ると多いのは「専門的・技術的な仕事」が35.9%、次いで「管理的な仕事」17.8%、「サービスの仕事」9.6%、「販売の仕事」9.3%、「事務の仕事」9.3%などとなっています。
次に母を見ると「事務の仕事」が30.7%、「専門的・技術的な仕事」が30.6%と同程度の割合となっていました。そして「サービスの仕事」12.8%などと続きます。