4. 今日からできるゆとりあるセカンドライフへの備え

今回は、この老後生活の現実を、70歳代のリアルな生活費や貯蓄額の格差といった最新データなどを解説しました。70歳代の無職世帯は平均すると毎月2~3万円の赤字が続いており、貯蓄額も平均値(1923万円)と中央値(800万円)で大きく乖離しています。

この長いセカンドライフを充実させて自分らしく生きるために、毎月の赤字を埋めるための早期の資産形成や、ライフプランの見直しを「自分事」としてはじめることが重要です。今日の行動が、将来のゆとりある自由時間を守る一歩となるでしょう。

参考資料

村岸 理美