カステラのパッケージに書かれていたイラストが、X上で話題になっています。

投稿したのは、Xユーザーの「北白川かかぽ(@kakapo_research)」さんです。

当ポストは執筆時点で2599万3000件を超えて表示されており、「ついに知らない世代が出てきた」「電話が2番だったのよね」といったコメントが寄せられています。

記事の中では、「カステラ」の年間支出金額が高い都市についてもご紹介しているので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

※今回ご紹介するポストは、投稿者様の掲載許可を頂いております。

1. 「文明堂」パッケージに描かれたイラストが話題

文明堂のパッケージ

投稿の画像

出所:@kakapo_research

「1と3は分かるけど、2はなんなんだ」そんなコメントとともに投稿されたのは1枚の写真。

そこに収められているのは、カステラで有名な「文明堂」のパッケージでした。黄色のパッケージにはカステラと黒電話、時計のイラスト、そして1、2、3の数字が描かれています。

カステラが1番、そして時計は3時のおやつで3だと直感的にわかりますが、そこで浮かぶ疑問が2の黒電話。

一見、黒電話と数字の2に関連性は見当たりませんが…。実はこれ、文明堂の「電話番号」に由来するパッケージだったのです。