1.2 40歳代の貯蓄額の平均値と中央値
- 平均値:944万円
- 中央値:250万円
40歳代になると平均・中央値ともに上がりますが、約半数が貯蓄300万円未満。貯蓄ゼロ世帯は25.7%と30歳代より増えています。
お子さんがいるご家庭では幼稚園や保育園~高校生くらいまでの子も多く、教育費や学用品、習い事費用などの出費もかかる年代です。
1.3 50歳代の貯蓄額の平均値と中央値
- 平均値:1168万円
- 中央値:250万円
50歳代になると平均は1000万円を超えますが、約半数が貯蓄300万円未満に。貯蓄ゼロ世帯は29.2%とおよそ3割で他の年代より多くなっています。
お子さんがいるご家庭では大学費用などがかかるほか、40~50歳代は就職氷河期世代であることも関係していると考えられます。