4. 【サンチュの水耕栽培③】肥料~収穫まで

サンチュの水耕栽培、液体肥料を入れる

出所:@mikanbo_ya19_87

本葉が出たタイミングで、栽培コンテナのほうに移動させましょう。収穫まであと少しです!

【手順】

  1. 栽培コンテナの中に水と肥料を入れ、本葉が出たサンチュをセット。水の量は鉢底ネットの底面あたりが目安。
  2. 水の量が減ったらその都度継ぎ足す
  3. 1週間に一度は全部の養液を交換する
  4. 葉が大きくなったら収穫が可能!
サンチュの水耕栽培、収穫

出所:@mikanbo_ya19_87

mikanbo-yaさんいわく、種まきからおよそ1カ月で収穫が可能とのこと。収穫後すぐは寂しい姿になりますが、しばらくするとまた新しい葉が伸びてきて収穫できるようになるそうです。

サンチュの水耕栽培、花芽がつくまで収穫

出所:@mikanbo_ya19_87

サンチュの水耕栽培、花芽

出所:@mikanbo_ya19_87

mikanbo-yaさんいわく、「収穫する→新しい葉が出る→収穫する」のサイクルは何度も繰り返すことができ「茎が伸びて葉の中に花芽が確認出来たら収穫終了」とのことでした。