4. 【年金分割】不安なことがあれば専門家に相談を

今回の記事では、厚生労働省の統計資料をもとに、年金分割制度について解説しました。

年金分割には、夫婦の話し合いが必要な「合意分割」と、配偶者の同意が不要な「3号分割」の2種類があり、手続きをすることで実際に数千円から数万円単位で年金額が変わるケースがあることが分かりました。特に、請求期限は離婚から2年以内と決まっているので期限内に手続きをすることが重要です。年金は老後の生活を支える大切な資金です。制度の内容を知る中で、もし不安なことなどがあれば、年金事務所や弁護士事務所などの法律・年金に詳しい専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

参考資料

村岸 理美