3. 年金生活者支援給付金の「給付額」は?

年金生活者支援給付金は、いくらもらえるのでしょうか。

日本年金機構によると、年金生活者支援給付金の基準額は以下の通りです。

年金生活者支援給付金の「給付基準額」

年金生活者支援給付金の「給付基準額」

出所:日本年金機構「令和7年分からの年金額等について」

3.1 「年金生活者支援給付金」の基準額

  • 老齢年金生活者支援給付基準額 月額5450円
  • 障害年金生活者支援給付金 1級:月額6813円 2級:月額5450円
  • 遺族年金生活者支援給付金 月額5450円

決して高額ではないですが、年金生活が厳しい状況にある人にとっては生活を支える重要な資金となります。

なお、実際の給付額は、基準額を基にして保険料納付済期間等に応じて決まります。

2024年3月時点での平均給付月額は、老齢年金生活者支援給付金が月額4014円、障害年金生活者支援給付金が月額5555円、遺族年金生活者支援給付金が月額5057円です。