7. 【老齢年金生活者支援給付金】次の支給日は「12月15日(月)」
年金生活者支援給付金は、年金と同じ口座に、年金とは別に振り込まれます。(通帳には2つの振り込みが記載されます)
支給日は、国民年金や厚生年金などの公的年金と同じ日になります。
年6回に分けて、偶数月の15日に支払われるのが特徴です。
もし、15日が土日または祝日の場合は、その直前の金融機関の営業日(平日)に支給されます。
「2025年の年金生活者支援給付金」の支給日は上記のとおりです。
原則、各支払月には「その前月までの2カ月分の年金生活者支援給付金」が支給されます。
たとえば、次の支給日となる12月15日に支給されるのは、10月分および11月分の年金生活者支援給付金です。
8. 「老齢年金生活者支援給付金」支給要件・請求手続きを確認しておきましょう
ここまで、「老齢年金生活者支援給付金」について解説しました。
ご紹介した老齢年金生活者支援給付金以外にも、シニア世代を対象とした支援制度はさまざまあります。
こういった内容を知っていれば、老後の生活設計に役立つでしょう。
年金生活者支援給付金の支給対象になる場合、請求手続きを行うと「年金に上乗せして受給できる」ため、ご家族やご自身が支給要件を満たしていないかチェックしておきましょう。
