PGF生命が2025年5月13日、今年還暦を迎える1965年生まれの男女2000人を対象に「2025年の還暦人に関する調査」を実施し、「影響を受けた同年代の有名人ランキング」を発表しました。
1位には歌手の中森明菜が選ばれました。今回は1~3位を紹介します。
記事後半では日本の広告費や加速するテレビ離れについて解説しています。
※4位以降は表にまとめていますので、気になる方は【ランキング表&写真】をチェックしてください。
1. 【還暦世代が選ぶ!影響を受けた同世代の有名人ランキング】1位は中森明菜!80年代の超人気アイドルが同世代の憧れ集める
1位には歌手の中森明菜が選ばれました。296票を集めています。1980年代にアイドルとして絶大な人気を誇った同世代”明菜ちゃん”への憧れが強いようです。
中森は1982年にデビューし、同期の小泉今日子、松本伊代、堀ちえみらと「花の82年組」とも呼ばれました。2年先輩の松田聖子とともに80年代アイドルブームをけん引しました。
代表曲に「スローモーション」「少女A」「セカンド・ラブ」「北ウイング」「飾りじゃないのよ涙は」「ミ・アモーレ[Meu amor e...]」「DESIRE -情熱-」など多数。圧倒的な歌唱力で人気を集めました。
2010年から活動を休止していましたが、デビュー40周年の2022年に個人事務所を設立しSNSも開始。その後YouTubeチャンネル開設やファンクラブイベント実施、ラジオ出演など、徐々に活動を増やしています。